こんにちは! 歯科衛生士の内山です。
インビザラインでの矯正が、ついに終了しました!気になっていた歯並びが整い、とても嬉しく思います!歯の移動期間は終わりましたが、歯並びを安定させる為に、このままマウスピースを使用します。使用に慣れているので、生活する上で気になりませんが、装着時間は徐々に短くする予定です。
矯正中、周囲の方に気付かれる事も無く、快適に過ごせました。勉強も兼ねて始めた矯正でしたが、インビザラインを選び、矯正して、本当に良かったと思います。
実際に経験し、インビザラインはお勧めです!
歯並びについてお悩みの方、お気軽にご相談下さいね。
- 2023年7月
- 2023年1月
- 2022年7月
- 2022年2月
- 2021年7月
- 2021年1月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年4月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2008年8月
- 2008年4月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2005年1月
- 2004年12月

千葉市美浜区、幕張ベイタウン矯正歯科です。
「ここに来てよかった!」そう思っていただくために…
「長い目で見てその方のためになる治療」を行います
千葉市美浜区打瀬2-1-2 グランパティオス公園西の街4-1F

2010年5月 のアーカイブ
私たちも「マウスピース矯正」で治療しています!(№36)

私たちも「マウスピース矯正」で治療しています!(№35)
こんにちは! 歯科衛生士の海保です。
インビザラインは19個目になりました。上の歯は保定中で、下の歯を積極的に治療しています。奥歯の移動がうまくいき、前方部にスペースが確認できるようになりました。食べものがはさまってしまい困ることもありますが、このスペースができたことによって歯並びがきれいになってくるので、今からとても楽しみです。
新緑がとてもきれいな季節ですので、気持ち良い快晴が続くと良いですね!

私たちも「マウスピース矯正」で治療しています!(№34)
こんにちは! 歯科衛生士の根本です。
インビザラインでの矯正は予定していた29個が終了し、現在は最後のステップのアライナーを使用して安定させているところです。歯を動かす期間はこれで終わりと思っていましたが、追加の微調整(ケースリファインメント)を行うことになりました。
ケースリファインメントは、一連のアライナー治療が終了した段階で、最終的に微調整を行いたい部分がでた場合に行うステップです。先日歯型をとりましたので、出来上がってくるのを楽しみに待ちたいと思います。
以前、紹介したキシリトールタブレットですが、ついに当院にも新しい味が加わりました!
クリアミントとオレンジです。ぜひみなさん試してみてください!

裏側矯正日記(№13)
こんにちは! 歯科衛生士の知脇です。
矯正を始めて1年と1ヶ月 がたちました。現在も前回お話しした顎間ゴムを継続中です。ゴムが歯の動きを助けてくれた効果も加わり、抜歯した隙間もほぼ閉じてきて、あと少しというところです。早くきれいに並ぶようにこれからも頑張って続けたいと思います。
先日、鎌倉&江の島に遊びに行ってきました。鎌倉には小さいけどレトロでかわいいカフェもいろいろあって、大人のキャラメルチーズケーキを食べてきました!!江ノ電に乗ったり、お寺を巡ったり、食べ歩きをしたり・・とても充実した1日でした。
